with Wine | 島之内フジマル醸造所
2011.05.11
毎月おすすめのワインをテーマに沿ってご紹介。
4本もしくは6本のワインセットとしてお得に販売しています、
5月もAコース(4本10,000円)とBコース(6本18,000)の2つをご用意しています。
Aコースのテーマは「たまにはお外でワイン!気持ちよくハッピーになれる4本を。」
トレヴィジオール/NVプロセッコ・ヴァルドッビアデーネ ブリュット
オオオカヒロタケ/10ル・カノン ロゼ・プリムール(ミュスカ・ダンブール)
フォルテト・デッラ・ルーヤ/09バルベラダスティ モンロス
ジャン・フォイヤール/08モルゴン コート・ド・ピュイ
まあ、無理に外で飲む必要はないんですが。。
でもBBQとか、公園でピクニックしながらとか、家のテラスで休日の午後に、とか。
そんなシチュエーションでこんなワインが楽しめたら、気持ちいいだろうな、
そう思って選びました。
シズル感溢れるボトルが印象的な、トレヴィジオールのプロセッコ。(画像なし)
グラスに注ぐだけでハッピーな気分、ブドウの旨みいっぱいな大岡さんのロゼ。
パンとチーズがあればみんな笑顔に、バルベラダスティ・モンロス。
心地よい風に当たりながら、お気に入りの音楽とともに、
ジャン・フォイヤールのモルゴン コート・ド・ピュイ。
ユル~い気分で楽しみたい、心の渇きを癒してくれるようなワインたちです。
そしてBコースのテーマ、こちらは少し掘り下げて、
「ワイン会のネタに?ちょっとマニアックなブドウ品種を集めてみました。」
ムータルディエ/NVブリュット・カルトドール(ピノ・ムニエ)
リュパン/09ルーセット・ド・サヴォワ フランジー(ルーセット)
ハツィダキス/09サントリーニ キュヴェNO.15(アシルティコ)
カルディナーリ/08コッリピアチェンティーニ グットルニオ クラシコ(バルベーラ、ボナルダ)
フランク・コーネリッセン/05ムンジェベル ロッソ3(ネレッロマスカレーゼ)
ジャン・イヴ・ペロン/06シャン・ルヴァ(モンドゥーズ)
良質なピノ・ムニエで個性を表現したムータルディエ。
サヴォワの地酒ルーセットを、日本の暑い夏にもぜひ!
ギリシャのブドウ品種アシルティコとは?
ボナルダ+バルベーラで、ここまでワインは旨くなる。
奇才コーネリッセンのネレッロマスカレーゼに、何を感じる?
時間をかけて楽しみたい、滋味あふれるモンドゥーズ。
ブドウ品種の個性もありますが、そこに土地の違い、造り手の個性が加わって、
ワインはどんな味わいになるのか。じっくりと、思索を巡らせながら、
楽しんでいただければと思います。
クラブパピーユ・セレクション5月のご案内はいかがでしたか。
最終月にワイン一本プレゼントとなる、お得な三ヶ月コースもございます。
みなさまからのご注文・お問合せをお待ちしております。
Dai Aramaki
コメントを残す