with Wine | ワインショップ&ダイナー FUJIMARU 東心斎橋店 スタッフブログ
2011.08.14
キュベ・パピーユのベリーA、かなり色付いてきました。
ただ、去年と比べると梅雨明けの低温が響いて少し遅れ気味。
昨年は、長引く猛暑、熱帯夜に耐えかねて酸を残すために少し早目に収穫しました。
今年は、花振るいや病気などで大阪全体の収穫量はかなり減る見込み。
生産量的にはとっても厳しいヴィンテージになりそうです。
うちも例外ではなく色んなものにやられました(涙)
昨年はNZのKUSUDAさんばりに選果して、超綺麗なブドウのみで仕込んだので
あんな感じのスタイルでも飲めるものになったけど、今年は正直難しいかもしれないです。
早い房でBrixで15~16度。
潜在アルコール度数で9%ぐらい。
なんだかんだとワインにしたらまだ7~8%ぐらい。
あと3週間、今年はじっくり待つ年かも?
コメントを残す