1977年 鳥居平今村オールドヴィンテージ | FUJIMARU WINE SHOP | 株式会社パピーユFUJIMARU WINE SHOP | 株式会社パピーユ

with Wine | ワインショップ&ダイナー FUJIMARU 東心斎橋店 スタッフブログ

2010.07.25

1977年 鳥居平今村オールドヴィンテージ

あまりの暑さにブログも夏休みに入りかけている今日この頃。。。

素晴らしいワインに出会いました。

勝沼の鳥居平今村、オールドヴィンテージセレクションの中から
1977年の赤を頂く機会がありました。

品種は、ブラッククイーンとマスカットベイリーA。

予算を伝えてサービスの方が持ってきたのが
アルマンルソー 94シャルムとこのワインでした。

1年前なら絶対にルソーを飲んでましたね(笑)
しかも、安かったし・・・

今年からカタシモでお世話しているブドウ畑はマスカットベイリーA。
ルソーに後髪引かれながらも
ベイリーAのポテンシャルを知りたくてオーダー。

開けたてはフレッシュで甘いストロベリーのニュアンスが強く、
ある程度の濃さがあってヘタっているどころか若々しいぐらい。
ただ、充分に美味しいワインなのだが値段を考えると複雑味やスケールに欠けるかなぁと。

でも、スルスル飲める感じで、ほのかな鉄っぽさがメインの鳩とも良い感じ。

その後、シェフがちょうど出てこられたので世間話にしばし没頭。
いつの間にか最後の一杯。

あ、ちゃんとテイスティングしなきゃ、と集中すると、

!!!

違うワインじゃ???というぐらいに変化していました。

甘い香りは消え、妖艶な熟成香、
しなやかでビロードのような口当たり、キメの細かい上質なタンニン。
複雑味、奥行き、全てが高いレベル。

ピノでもカベルネでもない、独特の個性。
どちらかと言えば、極上ピノの熟成した感じに近いか。

『こんなワインが日本で造れるのか。』

いや、もうこういう言い方は失礼なのだ。

これからは

『鳥居平今村の77年ルージュは素晴らしい。』

これで、いいのだと思う。

特に国産だから、とか意識する必要はもはやないのだろう
なぜなら、すでにヨーロッパと肩を並べるレベルに来ているのだから。

とてもとても幸せな気分で家路につきました。

コメント

SECRET: 0
PASS:
藤丸さん
先日はありがとうございました。
これですね、了解しました。
ワインツーリズムの件、ご存知でしたらすみません、
甲府のフォー・ハーツ・カフェの大木さん、機会があればコンタクトとってみたらいかがでしょうか?

2010年7月29日3:26 AM |  関 暢明


SECRET: 0
PASS:
カギコメ様
ブログ、見て頂いてるんですね(笑)
情報ありがとうございます。
実は大きく前進してまして、週明けには大方決まるかと。。。

2010年7月29日3:49 PM |  wine-fujimaru


 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Related article

カテゴリ

アーカイブ

▲ TOP

▲ TOP