with Wine | ワインショップ&ダイナー FUJIMARU 東心斎橋店 スタッフブログ
2009.02.14
久しぶりに爽快な目覚め
今日も元気に呑めそうです。
この日はヴィレッジセラーズの本社見学
氷見線で今度は終点の氷見駅まで。
さらに氷見駅から車で走ること15分。(結構な距離です)
噂には聴いていましたが本当にこんなところにインポーターさんが??
失礼しました、想像以上に奥地だったもので びっくりしました。
コーエンさんの前の仕事の関係上で本社の場所が決まったようですが
土地も安く、人手にも困らないようで
実際、検品していたおばさん達も農家の方だそうです。
検品の際に光にかざして異物が入っていないか
変色はないかとチェックする工程を写真などで見ることがあります
まさしく上の画像
なかなか問題などないんでしょう?と思いきや
ちょうどこのタイミングで不良品が1本出てきました。
コルク不良の為に変色し澱が出ていました。
コルクはコストの問題やブショネのリスクだけでなく
品質のバラツキに対してのリスクも高い事を改めて実感。
さて、セラーのサイズですがなかなかの大きさです。
正確な広さを聞くのを忘れたので画像から想像してみてください。
×4 IKEAみたい
×2(お宝ワインが眠っています)
横浜の倉庫にも結構あるようです。
ちなみに本社のセラーは10年前にオーストラリアから資材を輸入し
職人さんに来てもらって建てたもの。
壁材に発砲スチロールを使用して断熱効果を高めてるそうです。
にしてもさすがインポーターさん・・・・・ストックの量に圧倒されます。
いつか、ここまでとは言いませんが
うちも大きくなれるのかなと少し想像。。。。。無理かな(汗
本来は生産者、輸入業者、ショップがストックを行い
バックヴィンテージなどを良い状態で市場に流通させれるのがベストだと思います。
しかし、私達にまだまだそんな力はなく
インポーターさんに「おんぶに抱っこ」で本当に申し訳ないです。
なんて話を同行者と話しているとマダムより
「ストックはうちに任せてもらったらいいですよ気軽に言ってください」
との温かいお言葉。ホントありがとうございます。
で、同行者の方ですが・・・大阪を代表するソムリエの一人U氏
すみません載せちゃいました。 しかし楽しそう(笑
セラーを見学しながら、ストックやピックアップの方法
ワインに関する様々な話を伺いました。
よく考えるとワインショップFUJIMARUは誰一人として
小売りはもちろん流通業も経験したスタッフがゼロなんです
なのでとても勉強になりました。
今回の訪問、何より一番良かったのは
社長ご夫妻とゆっくりとお話が出来たことでしょう。
温かい人柄で、ワイン好きなお二人。本当に楽しく過ごせました。
ありがとうございます。
そして 老後は富山で決まり!!を胸に大阪に帰るのでした・・・・・ E.FUKUI
コメントを残す